夫とギャンブルと茶トラと私

夫のギャンブル依存が発覚してから、私がギャン妻を卒業するまでの道のり

主語を「夫」から「私」に変えました

このブログを始めて1年以上がたちました。

 

半年くらい放置していた時期があるので、記事数は本当に少ないのですが…。

 

f:id:sakura-3929:20181209171412j:plain

 

今回、ブログの説明文を、

「夫のギャンブル依存が発覚してから、私がギャン妻を卒業するまでの道のり」

に変更しました。

 

以前のブログ説明文↓

f:id:sakura-3929:20181209163934j:plain

 

以前は

ギャンブル依存症の夫の、借金発覚から回復への道のり」

としていました。

 

何が変わったかっていうと、主語が「夫」から「私」になったこと。

 

ブログを始めた当初は、夫の観察日記みたいなものを書いていくつもりでした。

 

でも、今の私は、

「夫がギャンブル依存症から回復する云々は、本人の問題」だと考えています。

 

夫がどうやって回復していくのか、そもそも本人的に回復したいと思っているのか。

私がいちいち関与することではないと思っています。

 

今まで夫に対していろいろなことを、言ったりしたりしてきましたが、

 

「自分以外の誰かを変えることはできない」

 

というのが今の私が出した答えです。

 

少し前まではGPSを使ったり、車のドライブレコーダーのデータをいちいち確認したりして、夫の行動を監視したりすることがありました。

 

夫の行動や言動について注意したり、ダメだししたり、上から目線でアドバイスしたりもしていました。

 

財布の中身やカバンの中身も、チェックしなければ気が収まらないときも多々ありました。

 

GAへ行くことを促すのも、いつも私からでした。

 

だけど、あんまり意味がないし、夫からしてもストレスでしかないだろうし、私にとってもストレスでしかありませんでした。

 

少し大げさな表現をすると、私の人生の主役は私なので、夫が主役のブログをしたって意味ないな~ってことです。

 

このブログは、私の、私による、私のためのメディア。

今日という一日は、私の、私による、私のための一日。

 

そう思ってやっていきます。

 

とはいっても、やはり夫に対してダメ出ししたくなることは多々ありますけどねw

 

それに、こんな風に思えるようになったのは、自分のなかで「離婚」という決断がかなり具体的になって、いろいろ吹っ切れた部分があるからだとも思います。

 

では、今日はこのへんで。

 

つまりはそういうこと↓ 

sakura-3929.hatenablog.com